鈴木君の「基板はじめてものがたり」

【第2回】実装方式とパッケージの変化

「こんにちは、鈴木です。星さん、先日は電子機器と基板の進化について教えていただき、ありがとうございました!今日も是非、基板について教えてくだ

製造部門のデジタルデータ活用による業務効率化

【第3回】 製造設計の脱属人化!FPC製造もシステムで最適化しませんか?

Club-Z読者の皆さま、こんにちは。 スマートフォン、スマートウオッチやウエアラブル機器の普及によりFPC基板の需要は大きく拡大しました。

鈴木君の「基板はじめてものがたり」

【第1回】電子機器製品と基板の進化

はじめまして。 今年4月に新卒でゼット電機株式会社に入社した、鈴木陽翔(すずきはると)です。 新入社員研修後、開発部門に配属されて、基板設計

製造部門のデジタルデータ活用による業務効率化

【第2回】 脱製造からの手戻り! DFM検証をデジタルデータ化しませんか?

Club-Z読者の皆さま、こんにちは。 レイアウト設計者の方は、熱やノイズ、高速配線など、さまざまな要件の解決に取り組まれていることと思いま

製造部門のデジタルデータ活用による業務効率化

【第1回】製造部門でのデジタルデータ連携、進めませんか?

Club-Z読者の皆さま、こんにちは。 こちらの連載では、「製造部門の業務をデータ活用によるスマート連携・効率化していく取り組み」へのヒント

CR-8000ユーザー事例

技術とデザインとの融合から生まれた、まったく新しいサウンドプロダクト

  2月某日、ケイ・ピー・ディの加藤木代表よりメールをいただき、「東京ビジネスデザインアワード(以降TBDA)」の最終審査があるの