「ZUKEN digital SESSIONS 2021」見どころ特集、第一弾!



 
前回を超える規模で開催される「ZUKEN digital SESSIONS 2021」の魅力を事前にお伝えする企画の第一弾。日程前半から3つのユーザ様事例講演をピックアップし、見どころをご紹介します。
ここでしか聴けないプレミアム講演が目白押しですので、本記事をお読みの上、お申込みがお済みでない方は今すぐご登録を!

●「ZUKEN digital SESSIONS 2021」お申込みはこちら

●プログラム表(詳細版)はこちら

 

10月14日(木) 10:40~ [1L2]
両利きの設計改革
ソニーグループ株式会社
執行役員CIO
樋田 真 様

 

ソニー様では、両利き経営として、各事業の「深化と探索」を追求されています。本講演では、エレクトロニクス分野において、「深化」と「探索」で何をテーマとされているのか、またその実現のためにどのような設計改革に取り組まれているのかについて、ご紹介いただきます。また、事例としてデジタルツインやMBSEなどの具体的な取り組みの紹介や、人材育成の施策についてもお話しいただけます。「クリエイティビティとテクノロジーの力で世界を感動で満たす。」をパーパスとするソニー様の設計改革について関心をお持ちの方も多いのではないでしょうか。貴重な機会ですので、お見逃しなく。

 

10月14日(木) 14:10~ [1L5]
【#脱BD】Design Forceの全社活用と機能拡張
株式会社村田製作所
技術・事業開発本部 共通基盤技術センター CAD/CAE技術部
部長 吉田 憲雄 様
設計技術1課 マネージャー 山本 和輝 様

 

例年ご好評をいただく、新CAD環境移行の事例講演。今回は、村田製作所様の全事業部の技術支援や将来的な基盤技術の確立に取り組むCAD/CAE部門のキーマンにご登壇いただきます。基板設計CADをBoard DesignerからDesign Forceへと完全切替に踏み切った理由、全社展開で苦労された点とその対策について、また、図研との共同プロジェクトにより実現した編集や表示、DRC、シミュレーションなど多岐に亘る村田製作所様発のDesign Force新機能についてもご紹介いただきます。
Design Forceへの移行を検討している方はもちろん、全社移行で苦戦されている方や社内のBoard Designerユーザへの配慮から導入を躊躇されている方などにとっても大変参考になる講演です。

 

10月15日(金) 10:40~ [2L2]
ロボット農機の電装設計への図研ソリューションの活用
ヤンマーホールディングス株式会社
技術本部
技監・副本部長 大久保 稔 様

 

ヤンマー様では、「ICTを活用したヤンマースマート農業」を目指し、自動運転技術や通信機能を搭載したロボット農機の開発を進められています。本講演では、ロボット農機を実現するために搭載されたシステムや技術について、またそのE/Eアーキテクチャについてご紹介いただきます。従来、外部委託していた統合コントローラ開発を自社開発に変更し、どのような設計改革を行ったのか、また電装設計についても図研のどのツールを活用しているのかなど具体的にお話しいただけますので、自動車・輸送機器業界の設計開発部門の方にとって、自部門の設計改革の気づきやヒントを得ていただけるのではないでしょうか。

 

●「ZUKEN digital SESSIONS 2021」お申込みはこちら

●プログラム表(詳細版)はこちら

 
見どころ特集 第2弾へ続く

関連記事
電子機器トータルソリューション展 JPCA Show 2024 出展レポート
イベントレポート
電子機器トータルソリューション展 JPCA Show 2024 出展レポート
第14回 Femtetユーザ会 出展レポート
イベントレポート
第14回 Femtetユーザ会 出展レポート
サステナブル・エレクトロニクス コミュニティに参加しませんか?
イベントレポート
サステナブル・エレクトロニクス コミュニティに参加しませんか?
システムズエンジニアリング/ Model-Basedシステムズエンジニアリング シンポジウム 2024 出展レポート
イベントレポート
システムズエンジニアリング/ Model-Basedシステムズエンジニアリング シンポジウム 2024 出展レポート
MEMSセンシング&ネットワークシステム展 2024 出展レポート
イベントレポート
MEMSセンシング&ネットワークシステム展 2024 出展レポート