設計のお悩み解決します。 教えて!桃子先生☆

case21:意外と簡単!設計者ができる熱解析で試作コスト削減

今回の相談者は、産業機器メーカーで小型機械製品の開発現場リーダーをしているユウイチさん(35)。最近の製品は多機能化によって電力量も増えてい

同時にやるシクミづくりとヒトづくり、やっと気づいた改革の本質

第61回 ビジョン、ゴール、シナリオで作る計画

新年度に向けてビジネスやプロジェクト、改善など様々な取り組みに対して計画を作成する機会が増えているのではないでしょうか。今回は、計画を作成す

CR-8000ユーザー事例

海外進出によって増える製品バリエーション、仕向け地対応設計者の付帯業務の8割は部品にまつわるものだった!

さらなる企業規模拡大を狙い、主力製品の海外市場への参入を決めたA社。これにより製品バリエーションの増加や、現地ニーズに即した新たな製品開発が

設計のお悩み解決します。 教えて!桃子先生☆

case20:意外と多い手戻り発生原因! ケーブル設計のミスは回路設計情報の活用で解決

今回の相談者は分析装置メーカーで開発リーダーをしているコウイチさん(40)。 回路や基板設計はCADによって効率化されたのですが、まだ手戻り

同時にやるシクミづくりとヒトづくり、やっと気づいた改革の本質

第60回 今の仕事を再認識してやる気を起こす

新しい年を迎えて期待や希望に胸が躍る一方、休みが明けて日常業務に戻ると仕事やキャリア、人間関係などの悩みで気持ちが沈んでしまう事も少なくあり

設計のお悩み解決します。 教えて!桃子先生☆

case19:手戻り・コスト増の根源。熱問題を未然に防止せよ

今回の相談者は、生産機械メーカーでロボットアーム製品の開発を担当しているタカシさん(32)。 新製品開発を前にして、上司から「度重なる試作段