差がでる!CAD運用管理のヒント集

電気設計者の皆さんが日々の業務を少しでも効率よく行っていただくため、日夜腐心されているCAD運用管理を担当されている方々に、図研CAD運用支援で20年の実績をもつ株式会社ジィーサスのエキスパートが書いた珠玉のヒント集とも言える記事を8回にわたってご紹介していきます。

 

第8回(2016.11.24)

基板図面枠の運用


第7回(2016.10.27)

シンボル換えたい!

icon_回路回路図作成の効率化


第6回(2016.09.27)

任意コマンドの活用


第5回(2016.08.25)

なぜ、フットプリント特急対応が起きるのか?

伝わっていますか?設計指示


第4回(2016.07.21)

1点アースの運用


第3回(2016.06.16)

上質なフットプリントを作る為には

基板設計外注とのデータ受け渡しについて


第2回(2016.05.26)

icon_回路ICソケットの扱い


第1回(2016.04.21)

icon_回路回路図CAD データの活用~各種リストの作成

icon_ライブラリフットプリント登録~ランド設計基準構築~



ztec_logoこれらの記事は、2014年11月から2015年10月までに図研テック株式会社(旧 株式会社ジィーサス)のメールマガジン「ZSAS NEWS」に掲載された記事をご紹介しています。
関連記事
第12回 実際の活用イメージが浮かぶ事例が多数! 久々の研究会に参加
指先にのる小さなデバイスでIoTを始めよう!
第12回 実際の活用イメージが浮かぶ事例が多数! 久々の研究会に参加
【第2回】リファレンスデザインを基板設計CADに取り込む!
ベテランSEの「やってみようをやってみた」
【第2回】リファレンスデザインを基板設計CADに取り込む!
【第1回】版下を基板設計CADに取り込む!
ベテランSEの「やってみようをやってみた」
【第1回】版下を基板設計CADに取り込む!
第11回 Pythonで動かすJTAGテスト
技術情報コラム
第11回 Pythonで動かすJTAGテスト
第5回 「φ25mmの球体に機能とデザインを落とし込む」、FPM-Trinityによる試作奮闘記
3Dプリンターで電子デバイスを作ろう!
第5回 「φ25mmの球体に機能とデザインを落とし込む」、FPM-Trinityによる試作奮闘記