ZIW2018 ロードマップ特集 その4

【1D5】

MBSE

 図研が提案するモジュラーデザインへの取り組みとMBSEへの発展

製品開発における複雑な要求は日々増しており、さらなる高品質が求められる状況の中、設計者個々の部分最適化が限界に近づいています。「製品のシステム開発を成功に導く」ためには、設計の上流からシステムを全体最適化し、設計IPを最大活用することが重要となります。図研は、システム全体を要求・機能・振る舞いを軸としてモデル化しながら設計する『MBSE(モデルベース・システムズ・エンジニアリング) 』の具現化に向け、エレキ・モジュラーデザインの運用事例を活用し、如何にMBSE領域を電気設計に展開し、設計IPを活用した効率的なシステムズエンジニアリングを実現するか。その方向性を紹介します。

konnna

  • MBSEの導入における検討、推進に携わる
  • 上流設計での作り込みに課題をお持ちの方
  • 要求と設計結果のGAPに課題をお持ちの方
  • MBSEが実際の電気設計に繋がるイメージを持てない

point

  • MBSEへの図研のアプローチ:どこから始める、どこを目指す、どこと協調する、など
  • MBSEから電気設計への展開にむけたソリューション構想

awasete

1C3:No Magic, Inc.様
「MBSEと複雑化するシステムレベルの設計プロセスの改善策」

⇒複雑化する自動車や航空機業界におけるモデルベースでのシステムズエンジニアリングのニーズと事例を紹介

1B6:慶応義塾大学大学院 様
 「モデルに基づくシステムズエンジニアリング(MBSE)のすゝめ」

⇒複雑化する製品やサービスの開発を成功に導くMBSEと、中心となるシステムモデルの重要性について解説


ZIW2018 ロードマップセッション インデックスに戻る

関連記事
【ZIW2018】CADVANCE ロードマップCADVANCEの系譜を次につなげていく
ロードマップセッションのご紹介
【ZIW2018】CADVANCE ロードマップCADVANCEの系譜を次につなげていく
【ZIW2018】CR-8000 Design Force ロードマップ Part.3半導体/パッケージ/基板協調設計
ロードマップセッションのご紹介
【ZIW2018】CR-8000 Design Force ロードマップ Part.3半導体/パッケージ/基板協調設計
【ZIW2018】CR-8000 Design Force ロードマップ Part.2 (2/2)エレメカ協調設計
ロードマップセッションのご紹介
【ZIW2018】CR-8000 Design Force ロードマップ Part.2 (2/2)エレメカ協調設計
【ZIW2018】CR-8000 Design Force ロードマップ Part.2 (1/2)システムレベル検証
ロードマップセッションのご紹介
【ZIW2018】CR-8000 Design Force ロードマップ Part.2 (1/2)システムレベル検証
【ZIW2018】CR-8000 Design Force ロードマップ Part.1 (2/2)基板設計
ロードマップセッションのご紹介
【ZIW2018】CR-8000 Design Force ロードマップ Part.1 (2/2)基板設計