Club-Z第21号

印刷用表示 | テキストサイズ 小 | 中 | 大 |


clubZ_info_renewal.jpg

| HOME | archives | backnumber | 第21号 |

更新日 2016-01-20 | 作成日 2007-12-03

2009.03.26 第21号

新人岡田君のちょいモテ設計者への道
第12回:試作基板を早く手に入れるためには ~サクラ咲く?!~

結局、新製品のプリント基板仕様決めも担当することになった岡田君。次から次へと仕事が舞い込み、ちょっとしたパニック状態。そして、同時進行で進んでいたプロダクトZ。基板設計を依頼して、すっかり一段落着いたと思っているようですが・・・今回ついに最終回!一体どんな結末が待っているのでしょうか!?

read moreLinkIcon


図研ベテランSEによる知って得する機能解説 -EMCアドバイザ編-

Club-Zでも以前に紹介いたしました、図研のEMC設計・検証ツール 「EMCアドバイザ」。その最大の特徴は、

  • 効率の良いEMC設計/チェック作業ができる
  • EMC設計の理想的なフロントローディングができる
  • EMC設計の品質の底上げができる

..という点にありますが、これらを実現するための細かな部分での使いやすさも追求しています。今回は、そのEMCアドバイザの便利な使い方をご紹介いたします。
EMC評価担当者の小輪井さんに雷を落とされた岡田君も、これを読めばもう二度と怒られずにすむかもしれませんね!

read moreLinkIcon

グローバル化は設計・製造の仕組みを見直すチャンス
第20回:隠れているプロジェクト全体の問題を見極める

株式会社RDPi  代表取締役 石橋 良造

皆さん、こんにちは。

前回は開発工数メトリクスについて解説しました。プロジェクトの状況を知るための指標として直接的でわかりやすものであることがわかっていただけたのではないでしょうか?

今回は、開発工数メトリクスについての違う分析例を紹介したいと思います。計画と実績の差分によって進捗を判断することや、プロジェクト構造(WBS)軸とアクティビティ軸の2つの視点で分析することなど基本の考え方は変わりませんが、表現方法・分析方法を変えることで様々なことがわかるようになります。それでは今回もお付き合いください。

read moreLinkIcon